Home
>
Product
>
Template Top
>
詳細ページ

HubSpotカスタムワークフロー活用:コンタクトが登録した「直近のキャンペーン」を検索し、情報を取得する方法

HubSpotのワークフローを運用する際、「このコンタクトが直近でどのマーケティングキャンペーンに反応(登録)したのかを自動で把握したい」といったニーズが発生します。

このような、ワークフロー実行中のコンタクト個人の行動履歴を動的に検索する処理は、サードパーティ製のカスタムワークフローアクションによって可能になります。

この記事では、「コンタクトの直近の登録キャンペーンを検索するアクション」の目的、具体的なユースケース、そして設定ステップを解説します。

Demo Video

Detail

アクションの目的

このアクションの主な目的は、コンタクトベースのワークフローの実行中に、そのワークフローを実行中のコンタクトが「直近(例:昨日から現在まで)で登録されたマーケティングキャンペーン」を1件、自動で特定することです。

このアクションは、コンタクトが短期間に複数のキャンペーンに登録した場合、その中で最も新しく登録されたキャンペーンを優先して見つけ出します。

最終的な目的は、見つかった**キャンペーンの詳細情報(キャンペーンID、キャンペーン名、キャンペーンメモ)**を取得(出力)し、それを後続のアクション(プロパティの更新、タスク作成、If/then分岐など)で利用することです。

主なユースケース

このアクションは、コンタクトの最新の行動(どのキャンペーンに興味を持ったか)を即座に把握し、自動化に活かすために使用されます。

  • 営業担当へのタスク自動化と情報付与コンタクトが「問い合わせフォーム」を送信(ワークフローのトリガー)。ワークフローがこのアクションを実行し、コンタクトが直近で登録したキャンペーン(例:「2025年冬のセール」)を特定。営業担当に「[コンタクト名]様から問い合わせ(直近のキャンペーン:[キャンペーン名])」というタスクを自動作成し、文脈を提供します。
  • コンタクトプロパティの自動更新コンタクトが何らかのキャンペーンに登録するたびに、このアクションで最新のキャンペーン名を取得し、コンタクトの「直近の反応キャンペーン」プロパティにその名前をコピーして上書き保存します。
  • If/then分岐でのナーチャリング取得した「キャンペーン名」に基づき、処理を分岐させます。例えば、直近のキャンペーンが「ウェビナーA」ならAのフォローアップメールを、「セールB」ならBの関連資料を送る、といったパーソナライズされたナーチャリングが可能になります。

設定ステップ

  1. アクションの追加ワークフローエディタの「+」アイコンをクリックします。左側のサイドバーが開き、インストールされているカスタムアクション(例:「Custom Workflow Professional v2」)を選択し、次に「Recent Campaign Search Action(直近キャンペーン検索アクション)」をクリックします。
  2. 設定と保存このアクションは、ワークフローに入ってきたコンタクトの情報を自動的に参照します。そのため、設定パネル(左側)には入力するフィールドはありません。アクションを追加したら、そのまま左上の「Save」ボタンをクリックし、設定を完了します。
  3. 実行と履歴の確認ワークフローがオンの状態で、コンタクトがトリガー条件を満たすと(例:プロパティが変更されると)、このアクションが実行されます。「履歴(History)」タブで実行ログを確認します。
  4. 出力(OUTPUTS)の確認アクションが成功し、コンタクトが直近で登録したキャンペーンが見つかると、「履歴」の詳細(右パネル)にある「Action outputs(出力)」に、該当するキャンペーンの情報が表示されます。
    • campaignId (キャンペーンID)
    • campaignName (キャンペーン名)
    • campaignNotes (キャンペーンメモ)

【重要】取得した情報の活用方法

このアクションは「キャンペーン情報を見つける」までです。取得した情報を活用するには、後続のステップで別のアクション(標準機能や同アプリの別アクション)を組み合わせます。

活用例: 取得したキャンペーン名をコンタクトのプロパティに保存する

  1. 「Recent Campaign Search Action」の次に、標準の「プロパティ値を設定」アクションを追加します。
  2. 更新したいコンタクトプロパティ(例:「直近の登録キャンペーン名」)を選択します。
  3. 値の入力欄で、「データソースを選択」アイコンをクリックし、「1. Recent Campaign Search Action」の出力リストから、保存したい情報(例:campaignName)のトークンを選択します。

これで、コンタクトがワークフローを実行するたびに、その時点での最新の登録キャンペーン名が自動でプロパティに記録されるようになります。

Source Code

HTML
CSS
Javascript

FAQ

この「Recent Campaign Search Action」は、HubSpotの標準機能ですか?

いいえ、標準機能ではありません。これは「Custom Workflow Professional v2」というサードパーティ製(外部開発)アプリをインストールすることで利用可能になるカスタムアクションです。

このアクションには設定項目がありませんが、どのコンタクトのキャンペーンを検索するのですか?

このアクションは、ワークフローを実行中のコンタクト自身を自動的に参照します(ステップ2)。そのため設定は不要です。そのコンタクトが「直近(例:昨日から現在まで)」に登録した、最も新しいキャンペーンを1件特定して情報を返します。

このアクションを実行するだけで、見つかったキャンペーン名(campaignName)がコンタクトのプロパティ(例:「直近の登録キャンペーン名」)に自動で保存されますか?

いいえ、自動では保存されません。この記事の「【重要】取得した情報の活用方法」で強調されている通り、このアクションの役割は、キャンペーン情報を検索して出力することだけです。 その情報をプロパティに保存するには、このアクションの後に、HubSpot標準の「プロパティの値を設定」アクションを別途追加し、出力トークン(campaignName)を値として指定する必要があります。