Home
>
Product
>
Template Top
>
詳細ページ

HubSpotワークフローで複数プロパティを一括更新する方法(Custome Workflow Starter活用)

この記事では、HubSpotのサードパーティ製アプリ「Custome Workflow Starter」に含まれる「Batch Property Update Action(プロパティ一括更新アクション)」機能について、その目的、利用用途、そして実際の操作手順を動画に沿って解説します。

Demo Video

Detail

目的

このワークフローアクションの主な目的は、ワークフロー内で最大5つの異なるプロパティに対し、指定した値を一度にまとめて設定(更新)することです。

HubSpotの標準機能では、複数のプロパティを更新する場合、更新したいプロパティの数だけ「プロパティの値を設定」アクションを並べる必要があります。このカスタムアクションを使用すると、1つのアクションで複数の更新を完結できるため、ワークフローの構築と管理が非常にシンプルになります。

利用用途

この機能は、特定のトリガー(例:フォーム送信、ステージ変更)をきっかけに、レコードの複数の情報を一度に更新したい場合に最適です。

  • データのスタンプ(記録): 特定のイベント(動画内では「イベント日」の更新)が発生した際に、関連する複数のプロパティ(例:「最終イベント名」「イベントステータス」「処理日」)に一括で値を設定する。
  • デフォルト値の設定: 新規コンタクトが作成された際や、特定のリストに追加された際に、複数のプロパティ(例:「担当営業」「リードステータス」「優先度」)に初期値を一括で設定する。
  • データの移行・コピー: あるプロパティの値を、別のプロパティにコピーしつつ、同時に他のプロパティにも固定の値を設定する。(「値」の入力欄ではプロパティトークンも使用可能です)

動画で見る設定と実行ステップ

動画では、コンタクトの「イベント日」が更新されたことをトリガーに、「Batch Property Update Action」を使って複数のカスタムプロパティ(test1, test2, test3...)に値を設定する流れが紹介されています。

ステップ1: ワークフローとトリガーの確認

  • ワークフローの編集画面からスタートします。
  • トリガー(登録条件)として、「イベント日」というプロパティの値が変更されたら起動するように設定されています。

ステップ2: カスタムアクションの追加

  • ワークフローの「+」アイコンをクリックして、新しいアクションを追加します。
  • アクション選択パネルの「Integrated apps」(連携済みアプリ)セクションから、「Custome Workflow Starter」を選択します。

ステップ3: アクションの選択

  • 表示されるカスタムアクションのリストから、「Batch Property Update Action」(プロパティ一括更新アクション)を選びます。

ステップ4: 更新するプロパティと値の指定

  • 「Batch Property Update Action」の設定画面が開きます。
  • 最大5つのスロット(Property 1Value 1Property 2Value 2...)が表示されます。
  • Property: 更新したいプロパティをドロップダウンから選択します。(例: test1
  • Value: そのプロパティに設定したい値を入力します。ここには固定のテキストを入力するほか、他のプロパティの値をトークンで参照して設定することも可能です。(例: "test1_value")
  • 動画では、test1, test2, test3 といった複数のプロパティに値を設定しています。
  • 設定後、「Save」(保存)をクリックします。

ステップ5: ワークフローの有効化と実行確認

  • 「1. Batch Property Update Action」がワークフローに追加されます。
  • ワークフローを有効化(Workflow is On)し、トリガー条件を満たす操作を行います。
  • 「Enrollment history」(登録履歴)タブに移動し、「test@tomotomo+test2@sweetsvillage.com」というコンタクトの実行履歴をクリックします。

ステップ6: 実行結果の確認

  • 画面右側に実行詳細(Event details)が表示されます。
  • アクションが「Successful」(成功)として実行されたことがわかります。
  • 「Action outputs」(アクションの出力)セクションに、updated-properties として、どのプロパティがどの値に更新されたかの詳細(JSON形式)が表示されます。
  • 最後に、コンタクトのレコード画面に戻って確認すると、指定した test1, test2, test3 などのプロパティに、ワークフローで設定した値が正しく反映されていることが確認できます。

Source Code

HTML
CSS
Javascript

FAQ